2014年09月20日
新小勝(アランガチ)のガジュマル
宇検村の新小勝(アランガチ)トンネル近くの道路上にあるガジュマルの巨木。
住用から宇検村へ向かう途中の県道沿いに、突如出会う大きなガジュマル。
山と畑に囲まれた静かな環境の中で、半ば道路にかぶさるかのような大きなガジュマルの存在感を体感しよう。
■■ 所要時間 ■■
空港から約110分
奄美市名瀬中心部から約60分


(奄美市名瀬方面からのルート)
① 奄美市住用町役勝の国道58号線から瀬戸内町方面と宇検村方面(県道85号線)
への分かれ道を宇検村方面へ。分かれ道はここ!↓↓↓↓
② 山を越え、ひたすらまっすぐ。
③ 新小勝(アランガチ)トンネルの手前にあります。
見事ですね!
時期になれば可憐なサクラランが蔦を絡ませ、咲いているのも見られます。
名称 | 新小勝(アランガチ)の滝 |
---|---|
住所 | 鹿児島県大島郡宇検村石良新小勝 |
駐車場 | 通行する車の邪魔にならないよう道路脇に停めましょう |
行き方 | 新小勝トンネル近く |