2014年08月04日
湯湾岳展望台
奄美群島最高峰の湯湾岳(標高694.4m)
ここ湯湾岳には、古代から生き続けている動植物が多数見られる。


湯湾岳展望台への行き方ですが、県道85号線を住用方面から宇検村へ。
左に見えてくる看板が目印。

山道をひたすら登り続けます。

しばらくすると、右側に看板が見えてきます。
左折します。

更に狭くなった道を登って行くと。。。

到着しました。
ここで車を駐めて歩いて向かいます。

後は矢印の方向へ→
ここ湯湾岳には、古代から生き続けている動植物が多数見られる。


湯湾岳展望台への行き方ですが、県道85号線を住用方面から宇検村へ。
左に見えてくる看板が目印。

山道をひたすら登り続けます。

しばらくすると、右側に看板が見えてきます。
左折します。

更に狭くなった道を登って行くと。。。

到着しました。
ここで車を駐めて歩いて向かいます。

後は矢印の方向へ→
施設名 | 湯湾岳展望台 |
---|---|
住所 | 鹿児島県大島郡宇検村石良新小勝 |
駐車場 | 有り |
行き方 | 国道58号線住用方面から県道85号線へ入り新小勝トンネルを抜けて右へ入る。 |