しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年08月01日

ホノホシ海岸

ホノホシ海岸
ホノホシ海岸




荒々しく力強い波が押し寄せるホノホシ海岸で、パワーをもらおう。
荒波にもまれた玉石は作り物みたい?
波が引くときには、石が擦れてドドンという音が聞こえるとか・・

※玉石は持ち出し禁止ですよ。


所要時間
空港から約120分 名瀬市内から約85分 古仁屋の街中から約15分
1、名瀬中心部から58号線をまっすぐ南へ 瀬戸内・古仁屋方面へ 
※瀬戸内町古仁屋方面はココをチェック

2、古仁屋へ入ると、626号線蘇刈方面へ進む

ホノホシ海岸

3、ひたすら、道なりに真っ直ぐ進むこと20分 
※エビ養殖場が見えてきたら、木の看板が出てきます。左へ
※看板の文字がかすれて見えにくいです。注意してください。
到着です。駐車場へ停めて、2分程歩くとホノホシ海岸です。

ホノホシ海岸



施設名ホノホシ海岸
住所〒894-1523 鹿児島県大島郡瀬戸内町蘇刈ホノホシ海岸
TEL0997-72-1115 瀬戸内町まちづくり観光課
※お問い合わせの際は「"みしょらんガイド"を見ました」とお伝えください。
設備トイレ有 シャワー無 ※泳ぐ方は少ないです。
営業時間
定休日
料金無料
駐車場有※とっても広いです。
URLhttp://www.amami-setouchi.org/
行き方古仁屋方面から、蘇刈方面へ











同じカテゴリー(南部)の記事画像
旧陸軍手安弾薬庫跡
新小勝(アランガチ)のガジュマル
うけん市場
フナンギョの滝
モダマ群生地(東仲間集落)
マングローブ
同じカテゴリー(南部)の記事
 旧陸軍手安弾薬庫跡 (2014-10-04 17:01)
 新小勝(アランガチ)のガジュマル (2014-09-20 11:48)
 うけん市場 (2014-09-20 11:19)
 フナンギョの滝 (2014-09-19 14:43)
 モダマ群生地(東仲間集落) (2014-08-05 12:20)
 マングローブ (2014-08-05 11:54)

Posted by みしょらんガイド at 17:26│Comments(0)南部
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホノホシ海岸
    コメント(0)